松阪看護専門学校 推薦入試
2023. 6. 1 | 令和5年度 オープンキャンパスは、令和5年8月4日(金)に来校型で開催します。
申し込み期間:令和5年6月1日(木)~7月28日(金)16時までとなっております。 今年は3年ぶりに本校での開催となります。みなさんにお会いできるのを楽しみにしています。 |
---|---|
2023. 6. 1 | 令和5年度 オープンキャンパスにご参加いただく方へ
学校内ではマスクの着用のご協力をお願いします。スリッパをご持参下さい。 当日は公共交通機関でお越しください。 |
2023. 5. 1 | 令和6年度(令和6年4月入学)の学生募集要項をご希望の場合は、 上の「募集要項および請求方法」よりご請求下さい。 |
2023. 4. 1 | 学校見学は随時電話にて受け付けています。感染予防対策を徹底し対応いたします。
個別相談も随時対応致しますので、ご連絡下さい。 (TEL:0598-50-2510 ※土日祝を除く9時~16時) |
2023. 4. | 令和4年度 自己点検・自己評価を更新しました。 |
2023. 3.24 | 祝 第112回看護師国家試験 全員合格しました |
![]() |
インスタグラムをはじめました |
---|---|
![]() |
講師紹介 No.59 2023. 6. 5 |
![]() |
講師紹介 No.58 2023. 5.26 |
![]() |
講師紹介 No.57 2023. 5.24 |
![]() |
講師紹介 No.56 2023. 5.19 |
![]() |
松阪市立東部中学校「わくわくスクール」に参加しました 2022. 5.18 |
![]() |
「地域と暮らし」フィールドワーク発表 2022. 5.10 |
![]() |
新入生歓迎会を行いました! 2022. 5.10 |
![]() |
地域と暮らし 松阪市の竹上真人市長に来校していただき、松阪市の医療体制や文化について学びました 2022. 4.24 |
![]() |
松阪市健診センターで1年生が健康診断を行いました 2022. 4.12 |
![]() |
1年生が交流会を行いました 2022. 4.12 |
![]() |
第24回松阪看護専門学校入学式を挙行しました 2022. 4.10 |
![]() |
第112回看護師国家試験に全員合格しました 2023. 4.10 |
![]() |
松阪看護専門学校同窓会「松看会」総会を開催しました 2023. 3.15 |
![]() |
令和4年度 卒業式を挙行しました 2023. 3. 6 |
![]() |
松阪中央総合病院の災害訓練に参加しました 2023. 3. 1 |
![]() |
3年生が卒業前演習を行いました 2023. 2.28 |
![]() |
3年生を対象に、卒業生と語る会が開催されました 2023. 2.24 |
![]() |
わくわくスクールに参加しました 2023. 2.24 |
![]() |
看護師国家試験意見交換会が開催されました 2023. 2.20 |
![]() |
第112回看護師国家試験に向けて、前日からバスで出発しました 2023. 2.17 |
![]() |
講師紹介 No.54 2023. 2.13 |
![]() |
今年もフードドライブに協力しました 2023. 2. 4 |
![]() |
講師紹介 No.53 2023. 1.23 |
![]() |
御厨神社へ看護師国家試験の合格祈願に行ってきました 2023. 1.16 |
![]() |
講師紹介 No.52 2023. 1.13 |
![]() |
避難訓練を行いました 2022.12.28 |
![]() |
松阪マラソンにAED隊として参加しました 2022.12.20 |
![]() |
伊勢志摩リハビリテーション専門学校との共同学習を行いました 2022.12.20 |
![]() |
第17回みえ福祉用具アイデアコンクール2022 2022.12.20 |
![]() |
基礎看護学実習Ⅰ(学びの報告会) 2022.12.20 |
![]() |
松阪市民病院院長の畑地先生の特別講義 2022.12.19 |
![]() |
講師紹介 No.51 2022.12.15 |
![]() |
わくわくスクールに参加しました 2022.12.15 |
![]() |
3年生の統合実習が終了しました 2022.11.25 |
![]() |
2年生が老年看護学実習Ⅰを終えました 2022.11.25 |
![]() |
松阪市消防団事務局の方から消防団活動について説明がありました 2022.11.25 |
![]() |
講師紹介 No.47 2022.11. 7 |
![]() |
講師紹介 No.46 2022.11. 7 |
![]() |
1年生が「ふれあい体育祭」に参加しました 2022.11. 2 |
![]() |
わくわくスクールに参加しました 2022.10.28 |
![]() |
3年生が「看護の統合と実践Ⅳ」の演習を行いました 2022.10.27 |
![]() |
基礎看護学実習Ⅰ―① 1年生は、初めての実習がありました 2022.10.17 |
![]() |
臨地実習にかわる創意工夫を凝らした学内実習 2022. 9.14 |
![]() |
伊勢志摩リハビリテーション専門学校学生への授業提供 2022. 9. 9 |
![]() |
基礎看護学実習前意見交換会を行いました 2022. 8.29 |
![]() |
オープンキャンパスを開催しました 2022. 8. 5 |
![]() |
交通講話を受講しました 2022. 7.29 |
![]() |
看護師国家試験の勉強法について先輩と語る会を開催しました 2022. 7.28 |
![]() |
臨地実習紹介 3年生が成人看護学実習Ⅱ(急性期)の学内実習を行いました 2022. 7.28 |
![]() |
オープンキャンパスの準備頑張っています! 2022. 7.21 |
![]() |
松阪市内の中学校の3年生を対象に「わくわくスクール」に参加しました 2022. 7. 7 |
![]() |
医学書院「看護教育」(第63巻 2022年6月25日発行)に本校における第5次新カリキュラム改正への取り組みが紹介されました 2022. 6.30 |
![]() |
講師紹介 No.45 2022. 6.27 |
![]() |
講師紹介 No.44 2022. 6. 6 |
![]() |
講師紹介 No.43 2022. 6. 6 |
![]() |
2年生が「在宅看護論援助論Ⅰ」の授業で認知症サポーターの講義を受けました 2022. 6. 3 |
![]() |
講師紹介 No.42 2022. 6. 3 |
![]() |
講師紹介 No.41 2022. 6. 3 |
![]() |
老年看護学援助論Ⅱの演習で高齢者体験を行いました 2022. 5.24 |
![]() |
リハビリテーションの授業で松葉杖の演習を行いました 2022. 5.24 |
![]() |
講師紹介 No.40 2022. 5.23 |
![]() |
講師紹介 No.39 2022. 5.23 |
![]() |
講師紹介 No.38 2022. 5.20 |
![]() |
講師紹介 No.37 2022. 5.20 |