入学金 | 授業料 | 学校施設
運営協力金 (前期授業料と併せて4月末日) |
||
---|---|---|---|---|
前期 (4月末日) | 後期 (10月末日) | |||
1年 | 200,000円 | 240,000円 | 240,000円 | 320,000円 |
2・3年 | 240,000円 | 240,000円 | 320,000円 |
教科書・教材代 | 1年次 | 120,000円程度 |
---|---|---|
ユニフォーム代・聴診器他 | 1年次 | 60,000円程度 |
抗体検査料 | 1年次 | 8,000円程度 |
ワクチン接種料 | 1年次 | 20,000円程度 |
傷害保険「Will」 | 毎年 | 4,500円~9,000円 |
国家試験関連(模試代・国試受験費用) | 3年間分 | 50,000円程度 |
※実習時の交通費・消耗品費は自己負担となります。
※希望者は入学後に手続きを行ないます。学生の約8割が奨学金を活用しています。
下記医療機関から貸与が受けられます。
奨学金を受けることで、学習や実習に集中することができます。卒業後国家試験に合格し、看護師としてその医療機関に3年間就業すれば、返済が免除となります。
まずは自分の目で確かめ、よく調べて自分に合った医療機関の奨学金を選ぶようにしましょう。
また、日本学生支援機構(第一種・第二種奨学金)や、高等教育の修学支援新制度(給付奨学金)といった他の奨学金と併用することができます。
詳細については当校までお問い合わせください。
【50音順】
恩賜財団 済生会松阪総合病院 |
恩賜財団済生会支部 三重県済生会明和病院 |
桜木記念病院 |
南勢病院 |
花の丘病院 |
松阪厚生病院 |
三重厚生連 松阪中央総合病院 |
三重ハートセンター |
第一種奨学金
(無利子) |
自宅生 | 20,000円、30,000円、40,000円、
53,000円から選択 |
---|---|---|
自宅外生 | 20,000円から60,000円までの
10,000円単位の金額の中から選択 |
|
第二種奨学金
(有利子) |
20,000円から120,000円までの
10,000円単位の金額の中から選択 |
支援金額(区分)は、学校の種類(本校は私立専門学校)、世帯構成、年収、自宅・自宅外通学などにより異なります。
区分 | 支援額 |
---|---|
第I区分:
住民税非課税世帯 |
給付奨学金:自宅通学38,300円(月額)/自宅外通学75,800円(月額)
授業料減免:480,000円(年額) 入学金減免:160,000円(新入生のみ) |
第II区分:
住民税非課税世帯に準ずる世帯 |
給付奨学金:自宅通学25,600円(月額)/自宅外通学50,600円(月額)
授業料減免:320,000円(年額) 入学金減免:106,700円(新入生のみ) |
第III区分:
住民税非課税世帯に準ずる世帯 |
給付奨学金:自宅通学12,800円(月額)/自宅外通学25,300円(月額) 授業料減免:160,000円(年額) 入学金減免:53,300円(新入生のみ) |
第IV区分: 住民税非課税世帯に準ずる世帯 多子世帯に限る |
給付奨学金:自宅通学9,600円(月額)/自宅外通学19,000円(月額) 授業料減免:120,000円(年額) 入学金減免:40,000円(新入生のみ) |
次の(1)~(3)のいずれかに該当すること
(1) 高校等の評定平均値が3.5以上であること、または、入学試験の成績が入学者の上位2分の1の範囲に属すること
(2) 高校卒業程度認定試験の合格者であること
(3) 将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書等により確認できること
本校での学業成績が次のいずれかに該当すること。ただし、「廃止」の基準に該当しないこと。
(1) GPA(平均成績)等が在学する学部等における上位2分の1の範囲に属すること
(2) 修得した単位数が標準単位数以上であり、かつ、将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有していることが、学修計画書により確認できること
月額36,000円 | 卒業後、三重県内の指定病院に勤務することを原則とする |
一般社団法人 殿町奨学基金詳しくはこちら≫ |
公益財団法人交通遺児育英会詳しくはこちら≫ |
あしなが育英会詳しくはこちら≫ |
指定番号 2410013-1520011-4入学金・授業料の50%~70%の給付を得ることができます。 支給申請の詳細については居住所を管轄するハローワークにご確認下さい。 詳しくはこちら≫ |
日本政策金融公庫(国の教育ローン)詳しくはこちら≫ |